ナカヒロハウジングの
空気がきれいな
「マイナスイオンの家」
結露の発生をなくし、カビ・
ダニの発生を抑え健康住
環境を実現する
「hpシステムの家」 |
|
|
|
住む人の健康とやすらぎを
大切にしたサービスを
提供するVOC抑制の
専門チームです。
確かな信頼にお応えします。 |
|

動画をご覧になるには
プラグインが必要です。 |
住む人の健康とやすらぎを
大切にしたサービスを
提供するVOC抑制の
専門チームです。
確かな信頼にお応えします。 |
|
|

 |
 |
SOD工法(RD遠赤抗酸化工法)は、後施工なので
新築やリフォームなどにも施工が可能です。
SOD工法(RD遠赤抗酸化工法)で使用する
「RD遠赤抗酸化液」は水溶液という
特性から、家具やカーテンなどいろいろなところに
施工することが可能です。
|
 |
 |
施工前後、室内におけるVOC(揮発性有害物質)の値が比較でき、
施主様ご自身の目で確認できます。
|
 |
ある日突然マイナスイオンが生成されなくなるのではなく、
内装材表面の痛み、摩擦が出てくるとその分マイナスイオンの
放射量が減るので、内装リフォーム時に合わせることをオススメいたします。
|
 |
ホコリだらけの部屋では、マイナスイオンの効果は発揮できません。
マイナスイオンの効果を最大に引き出すのは、簡単な水拭きだけで十分です。
また、遠赤外線がマイナスイオンを生成するので、維持費は不要です。
|
 |
「RD遠赤抗酸化液」を温めます。 |
|
|
 |
ユニットバス以外の全室、全収納等色々な所に「RD遠赤抗酸化液」を塗布します。
また、床には刺激臭の少ない「RDマイナスイオンワックス」を塗布します。
|
|
|
 |
窓ガラスに付着した水溶液をふき取り、自然乾燥させて施工完了となります。
■施工時間/4LDKで2〜3時間■ |
|
|